一粒万倍日の今日、新しいパソコンでスタート

パソコンを昨年買い替えたものの、忙しさに紛れてなかなか使いこなせず‥ようやく一粒万倍日の今日、旧パソコンから新パソコンへホームページの移行とバージョンアップが完了いたしました。ながらく記事の更新がままならず失礼いたしました。今後ともフィトセラピーレッスン和世をどうぞよろしくお願いいたします。

2015年もフィトセラピーレッスン和世よろしくお願いいたします!

__ (59)新春おめでとうございます。今年も皆様のお役にすこしでもたてますようにm(__)m

2015年からハーブクッキング教室の開催場所や内容形態がかわります。それに伴い、料金の改定が行われますので、あらかじめご了承ください。

新春講座1・28開催のマテクッキング教室に関しましては、昨年度のままお気軽に参加できますので是非このチャンスにおためしください。

本年もどうぞよろしくお願いいたします

赤い抗酸化ハーブでアンチエイジング・10月22日ハーブクッキングでおすすめの”国産シードル”!

__ 1 (23) __ 3 (12) __ 2 (19)シードルってご存知ですか?リンゴから作るアルコールです。

もともとはフランスのブルターニュのほうのシードル用のリンゴからつくるのですが、日本でもリンゴの産地青森で頑張ってつくっています!

国産シードルの試飲をしたあと、ハーブを加えて食前酒を好みの濃度でおつくりいただきます!

オードブルには、お刺身のハーブサラダとお楽しみの2品。シーフードの入った、ハーブピラフは簡単でフィトケミカル成分たっぷりです。デザートに古くは、ハーブのひとつとして大切にされてきたリンゴをつかったベイクドケーキ&赤い抗酸化ブレンドハーブティーです。

美味しくて、体にやさしいハーブクッキングは7名定員です。和世が作るデモンストレーションタイプなのでしっかりメモがとれて、ランチで学べるたのしい講座です。

ハーブの勉強をしている方も、ハーブ初心者の方も、是非どうぞ!ハーブの可能性を一緒味わいましょう~

11月のハーブクッキング講座はマテ茶料理コンクール最優秀賞受賞記念!

vcm_s_kf_repr_624x83211月26日に開催する、ハーブクッキング講座では、マテ茶料理コンクールで最優秀賞をいただいた、『マテ茶で美味しくなった豚料理』をはじめとして、新作マテ茶料理や、新作マテ茶スイーツもあらたに加わります!

マテ茶の専用器具をつかった、本格マテ茶体験も予定しています。

現代人の強い味方のマテ茶、そのパワーと使いこなしが体験できます。マテは世界三大茶のひとつであり、ハーブの世界ではカフェイン含有ハーブとして有名なマテ。身近なスーパーでも気軽に買えるマテ茶の魅力をたっぷりお伝えします。ご予約はお早めにどうぞ。

日本マテ茶協会主催<マテ茶料理コンクール>で”最優秀賞”をいただきました!

__ (56)”食べようマテ茶”というテーマのもと、第一回マテ茶料理コンクールが行われました。

ハーブを飲むだけではなく、その栄養をいただくためには、まるごと食べよう!というコンセプトをもとにハーブクッキングを開催している私にとって、これはあるしゅの力試し。

わたしはマテのオリジナル料理もいくつかもっているのですが、その中でも一時間以内に作れるものという制限がついているので迷わず家族からの評判もよい「マテ茶でおいしくなった豚」の一品で応募いたしました。するとうれしいことに、最優秀賞を受賞することができました!

詳しくは、マテ茶料理コンクール最優秀賞受賞談の連載 ブログ←クリック:楽しいフィトセラピー∞健康で心穏やかに美しくなる講座 をご覧くださいませ

”ピンクリボンフェスタ”ハウススクエア横浜カフェの特別メニューはBODYケア∞美味しいハーブごはん

ヘルシーチキンロール2014年9月19日~10月19日の期間、ハウススクエア横浜内カフェ(シェアリーカフェ)で特別メニューが登場します!

ヘルシーチキン マルベリーソース添え・はりはり漬ハーブ風味・タンポポごはん・おみそ汁などデザート&ドリンク付き、1000円

こちらのハーブ料理に関して、和世がレシピ考案と料理指導を担当いたしました。

使用しているハーブはすべてハーブショップ”グリーンフラスコ”のものです。グリーンフラスコはハーブの著書も沢山かかれている、薬学博士 林先生のお店。からだにやさしい、おいしいハーブ料理を是非召し上がってください。

疲労回復 グリーンマテのカクテル

マテクッキング②乾杯グリーンマテのカクテルで乾杯!!こちらは6月のハーブクッキング講座です。この講座では、デモンストレーションタイプですすめていきますので、ご参加の皆さまはしっかりとメモをおとりになり、味を確認していただける、楽しい講座です。

6月のメニューは疲労回復をテーマに飲むサラダといわれるくらい、栄養価の高いマテをつかったおもてなしでした。マテにはグリーンやローストといった製法の違いによって、香りや味が変わる種類があるということをご存じでしょうか。

グリーンマテは若い香りがあるので、それをアルコール抽出してから、レモンサイダーとあわせたカクテルをつくりました。マテにはレモンがあうのです。

フィトセラピーレッスン和世ではハーブを美味しく楽しく、飲んだり食べたりするご提案をしながら、フィトケミカル成分にも注視して講座をすすめています。少人数制ですので、お申込みはお早めにどうぞ。

夏風邪は美味しいハーブドリンクで!

エルダーコーディアルハーブの中でもエルダーフラワーは風邪対策に有効!ハーブクッキング教室で作る、エルダーフラワーのコーディアルがあれば、子どもから大人、お年寄りまで安心ですね。

コーディアルとはハーブを濃く抽出して甘みをつけたもの。冷蔵庫で保管して気軽にのむことができます。サイダーわりやお湯割り、お菓子やヨーグルトにかけるなどお好み次第!

英国では昔から手作りしていたそうですよ。手作りは体に効きますからね。

(社)日本フィトセラピー協会 フィトセラピーアドバイザー認定・芦屋講座募集開始

PHOTO068お待たせしました!芦屋にてフィトセラピーアドバイザーコースの開講です。

8月1日(金)、9月5日(金)、10月3日(金)、11月7日(金)、12月5日(金)全5回約24時間のコースです。

アドバイザーコースでは、手作りのコスメやセルフマッサージをはじめとして、沢山の実習があります。座学だけでは頭に入らない専門的なことも、見て感じて学べる楽しいカリキュラムとなっています。詳しくはホームページの講座紹介をご覧ください!

場所は芦屋ギャラリー樹。講座の内容などお気軽のお問い合わせくださいませ。

認知症などに効果的なアロマクラフトいろいろ

4月28日④4月28日③アロマクラフトを色紙粘土を4色用意して、みなさんに自由におつくりいただきました。すると…材料はすべて同じなのに、色も形も様々な作品が誕生!ご紹介しきれないほどです

認知症などに効果的なアロマの中から、好きな香りをえらんでいただき、五感をフル活用して、学んで・楽しんだ1時間半。

次回は6月2日(月)<アロマで作る素敵な香りの虫よけスプレー>みんなで作るといろいろなアイディアや気づきがあって、私にとっても貴重な時間です。ありがとう!